こんばんは

こんばんは!
背番号1の鈴江翔太です!



僕のブログもこれが最後になります。



今年の2月に高島に来て、10ヶ月が経ちました!
仕事と野球をしていたら、あっという間でした( ̄▽ ̄)




これまでたくさんの方々と出会いました!
本当にみなさんにはたくさん支えていただいて感謝の気持ちでいっぱいです。
みなさんのサポートがあったからこそ野球ができたと思います。
ありがとうございました!




そして1年間、共に過ごしたチームメイト。面白い人ばかりで、一緒にいるのが楽しくて仕方がなかったです!(^-^)
これからは別々の道に歩みますが、またどこかで会えるでしょう(^∇^)




現在、最後の大会中です。
9日に準決勝と決勝です!
みなさんの期待通り、優勝してきます!( ̄^ ̄)ゞ




1年間本当にありがとうございました!


同じカテゴリー(選手日記)の記事画像
木戸です木戸です。。
6月23日の記事
3月5日の記事
9月21日の記事
9月15日の記事
こんばんは!
同じカテゴリー(選手日記)の記事
 2014.11.15交流戦..そして最後… (2014-11-15 17:01)
 11月14日の記事 (2014-11-14 22:40)
 また、木戸です(笑) (2014-11-13 21:45)
 こんばんわ!! (2014-11-12 20:50)
 11月11日の記事 (2014-11-11 20:45)
 11月10日の記事 (2014-11-10 22:37)


Posted by 滋賀・高島BCスタッフ at 22:34│Comments(4)選手日記
この記事へのコメント
10ヶ月ですね。地獄のトレーニングから始まって大変だったと思います。やはり短いですね・・・。

鈴江君の名前は、私の知る限り社会人野球チームでは鈴江君しか思い当たりませんので、これからの進路先での活躍をお祈りします。

最終大会は気持ちよくバットを振って球跳ばして下さい。

私も今期最終野球観戦用の車の整備も完了しましたので、ではでは、龍大グラウンドで
(^ー^)
Posted by いの at 2014年11月08日 16:41
短いのぉ〜恵まれた身体で、バットは長〜〜〜く持って振り回してるのに

10ヶ月というのは短いのぉ〜

宝くじが当たったらグランド建てて10年は余裕で全ての金銭的な面倒は見れますのにねぇ〜

なんて会話を鈴江選手のご父兄と佐竹選手のオヤッサンと、昼ご飯をご一緒した時に話してたこともありました。

みんなのユニフォーム姿もまだまだ見たいし名前を呼んで応援したいもんじゃのぉ〜

めちゃくちゃ緊張して恥ずかしいのを隠して、いのさんのアドバイスをもとに

たった一人で立った日本選手権の白いステージにも、もう一度立ってみんなの名前を声が枯れるまで叫ばして欲しかったのぉ〜

とにかく明日の試合は勝って一緒に喜びたい(^O^)/

優勝祈願に、晴天祈念に今日も立木さん登ってきたでェ!
Posted by NABESAN一家 at 2014年11月08日 19:22
いのさんへ

コメントありがとうございます!
短い間でしたが、応援ありがとうございました!

最後にいいものをみなさんに見せられるよう頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
Posted by 鈴江翔太 at 2014年11月08日 23:21
NABESAN一家さんへ

コメントありがとうございます!
最後にみなさんと喜びを分かち合えたら最高です!
精一杯頑張ります!応援よろしくお願いします(^-^)


一年間ありがとうございました!
Posted by 鈴江翔太 at 2014年11月08日 23:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。